2018年3月28日 (水)
2018年3月26日 (月)
2018年3月25日 (日)
2018年3月24日 (土)
新種のサクラ、クマノザクラ
クマノザクラは、今年発見された新種のサクラです。和歌山県串本市から三重県尾鷲にかけての,主に山間部に自生しているサクラなのです。日本に自生するサクラとしては11種類目で、オオシマザクラ以来103年ぶりの新種発見となります。
そんなサクラですから、やはり「いの一番」に撮らなければと思い、3月18・19日に撮影してきました。
1枚目が「タイプ標準木」です。この木の特性を遺伝子なども用いて調べたところ、他とは違う桜であるとわかったものです。いわば代表木。#だからといって、この木がいちばんエライわけではありません。念のため。
2枚目。山の中はこんな感じで林道からも見られます。
3枚目。海に続く山のなかです。いい感じです。
最近のコメント